大分県産
院内町櫛野農園 田舎造り ゆずぽん酢醤油
カボスが有名な大分県ですが、実は柚子大国でもあります。
大分県に行くと、飲食店のテーブルに「柚子こしょう」が置いてあったり、うどんを頼むと必ず柚子こしょうが付いてきたり。
とてもフレッシュな柚子加工品があるのも、大分県なんです。
院内町櫛野はそんな柚子大国大分の中でも、特に柚子栽培が盛んな地域です。
この商品は、大分県内では頻繁に目にします。
私も県内のスーパーで購入。駅の売店(特産品扱い)でも目にしました。
さすが!とても美味しいゆずぽん酢です![]()
柑橘の味がさわやかで、サッパリした甘さが特徴。
柚子ぽん酢ってこれよね!って感じです。
鍋はもちろん、豚肉料理、魚料理、野菜の浅漬けにも良いです![]()
大分県宇佐市の方々が愛して止まない、“鳥のカラアゲ”にガッツリかけてもいいですね!(カラアゲの鶏肉のした味付けにぽん酢を使っても
)
美味しい長芋が手に入ったので、長芋の浅漬けに使ったら最高
でした。
漬けなくても、千切りにドバッとかけるんでもいいですね!
どんなお料理も美味しくなるぽん酢でした![]()
櫛野農園HP:http://www.kushino-nouen.com/
★
院内町櫛野農園 田舎造り ゆずぽん酢醤油
カボスが有名な大分県ですが、実は柚子大国でもあります。
大分県に行くと、飲食店のテーブルに「柚子こしょう」が置いてあったり、うどんを頼むと必ず柚子こしょうが付いてきたり。
とてもフレッシュな柚子加工品があるのも、大分県なんです。
院内町櫛野はそんな柚子大国大分の中でも、特に柚子栽培が盛んな地域です。
この商品は、大分県内では頻繁に目にします。
私も県内のスーパーで購入。駅の売店(特産品扱い)でも目にしました。
さすが!とても美味しいゆずぽん酢です

柑橘の味がさわやかで、サッパリした甘さが特徴。
柚子ぽん酢ってこれよね!って感じです。
鍋はもちろん、豚肉料理、魚料理、野菜の浅漬けにも良いです

大分県宇佐市の方々が愛して止まない、“鳥のカラアゲ”にガッツリかけてもいいですね!(カラアゲの鶏肉のした味付けにぽん酢を使っても

美味しい長芋が手に入ったので、長芋の浅漬けに使ったら最高

漬けなくても、千切りにドバッとかけるんでもいいですね!
どんなお料理も美味しくなるぽん酢でした

櫛野農園HP:http://www.kushino-nouen.com/
★